第58回 ほそえ姫市(2016年1月17日開催)
本日第58回ほそえ姫市を開催いたしました。
毎年恒例のどんど焼き!!
たくさんのお客様にお越し頂きました。



竹で作った串に刺したお団子のサービス。
どんど焼きの火で焼いたお団子を食べると1年健康でいられるといわれています。

焼き餅のサービスもありました。

★写真はございませんが、お汁粉サービスも!!★
毎年恒例のどんど焼き!!
たくさんのお客様にお越し頂きました。



竹で作った串に刺したお団子のサービス。
どんど焼きの火で焼いたお団子を食べると1年健康でいられるといわれています。

焼き餅のサービスもありました。

★写真はございませんが、お汁粉サービスも!!★
本日は、細江中学校の澤田さんがボランティアに参加してくださいました。
ご来場くださったお客様、出店者の皆様、ボランティアの澤田さん、ありがとうございました。
【出店者一覧】
No | 申込者 | 取り扱い品 | |||
---|---|---|---|---|---|
1 | ファミリー食品 | 豚足 | お好み焼 | だし巻き玉子 | |
2 | 豚屋 とんきい | とん串 | くるくるウィンナー | 細江まいひめ | |
3 | ㈱まるい園茶舗 | 緑茶各種 | ふりかけ | せんべい | |
4 | ダブルライン | お米 | 野菜 | 手作り小物 | |
5 | KSTカイロプラクティック院 | カイロプラクティック(骨盤と背骨の調整) | |||
6 | 特定非営利活動法人みんなの家 | パン | クッキー | シフォンケーキ | |
8 | とおとうみの蔵 | 家康くん・姫様・おもかるくんグッズ | |||
9 | ぽっぽ屋 | たこ焼き | |||
10 | Yukicafe | 遠州焼き | フランクフルト | ||
11 | 前田商店 | おもちゃ | くじ引き | お面 | |
12 | 岩崎 | 日用品など | |||
13 | たこでん | たい焼き | たこ焼き | ||
14 | アトリエK | 手作りの手帳 | 手作りノート | 布小物 | |
15 | 柴田 | カバン | 洋服 | 日用雑貨 | |
16 | 山田悦子 | 衣類 | |||
17 | 大石 | 農産物 | フリマ | ||
18 | 手羽先おとうちゃん | 富士宮焼きそば | 肉巻きおにぎり | ||
19 | 竹内工芸 | 染物小物 | ちょこっとバッグ | コースター | |
20 | 遊木民 | 木工製品 | |||
21 | ギベオン | アクセサリー | 手作りはんこ | ||
22 | 竹工房 | 竹工芸 | |||
23 | 田中 | 渥美窯 | |||
24 | たくみおおむら | 楽器演奏 | 唐辛子 | ||
25 | クニマル | オイルパステルボード | |||
26 | 細江観光委員会 | 焼きそば | |||
豚足とお惣菜 ファミリー食品様
フランクフルト豚串 豚屋 とんきい様
お茶屋さん ㈱まるい園茶舗様
新城富岡産 お米とお野菜・手作り小物 ダブルライン様
KSTカイロプラクティック院様
パン屋さん 特定非営利活動法人みんなの家様
グッズ販売 とおとうみの蔵様
遠州焼き ぽっぽ屋様
遠州焼き フランクフルト Yukicafe様
お野菜・フリマ 前田商店様
フリーマーケット 岩崎様
たこ焼き・たい焼き たこでん様
手作りノート・手帳・布小物 アトリエK様
フリマ 柴田様
リサイクル品衣類 山田悦子様
お野菜・フリマ 大石様
手羽先おとうちゃん様
染物バッグ 竹内工芸様
木工製品 遊木民様
手作りハンコ・手作りアクセサリー ギベオン様
竹工房様
渥美窯 田中様
楽器演奏 たくみおおむら様
オイルパステル ボード クニマル様
焼きそば・焼きイカ 細江観光委員会様
**************************************
次回 第59回ほそえ姫市は 2月21日(日)9:00~13:00あったか芋煮会を予定しております。
ご出店者様も募集しております!!